PR

bebird・Note3 Pro・mja1229の口コミ

家電
スポンサーリンク

今回は、便利な耳かきをみなさんにご紹介します。スマホの画面で耳の中が見えます。

商品名(メーカー・品名・品番)

メーカー・bebird 品名・ Note3 Pro 品番・mja1229

購入したお店

楽天市場

商品紹介

bebird Note3 Proはイヤースコープ付きの耳かきです。
購入時の価格は6980円でした。
大きさはボールペンサイズ(正式なサイズは検索出来ず)、本体重量は30g。
機能は耳かきの先端部分にライトとカメラがついており、これをスマートフォンと接続することで耳内部の映像をスマートフォンに映し出すというもの。
耳かき部分を外すとピンセットモードも利用出来、耳かきで取りづらい耳垢はピンセットで摘まみ上げて取り除けます。
使用方法はスマートフォンに接続して耳かき先端部分のカメラ画像を映し出せるようにし、その映像を見ながら耳の中を掃除していきます。
実際に耳の中を確認しながら耳垢を除去出来る為、耳の中を傷めずに、そしてピンポイントで効率よく耳垢を除去出来ます。

この商品を買う事によりどうなるか

耳の中をカメラ映像で確認しながら耳かきを使用出来るので、ピンポイントで耳垢を除去出来ます。
普通に耳かきを使用すると、当然耳の中が見えないので場合によっては耳垢を耳かきで奥へ押し込む場合も。
本商品を使えばそのようなリスクを抑えられますし、耳垢の取り残しも防げて耳の中を清潔な状態に出来ます。

この商品の悪い口コミ

皆さん気になるであろう悪い口コミからご紹介します。

・性能自体は申し分ないのですが、慣れるまで使いづらいです。
カメラを見ながら操作しているとはいえ、慣れるまでは思ったように耳かきを移動出来ませんでした。特にピンセットモードは未だ修練中。
たまにピンポイントで耳かきが取れる事もありますが、今は何度も空振りしてしまったり、ピンセットの挟む力が弱いので使いづらいと感じています。

この商品の良い口コミ

続いて良い口コミです。

・画像は十分に明るく高解像で、ジャイロ内蔵のおかげで綿棒のように本体を耳の中で回しても画像が動かないのには感心しました。OPPO Reno5Aに専用アプリを入れて使っていますが、Wifi接続も問題なく、動作もスムーズです。ピンセットは結構大きく開くのですが、耳の中で動作させても壁に当たって痛いというようなこともなく、慣れれば異物を挟むことも出来ました。ちなみに耳道は曲がっているので、奥まで見えないというコメントもありますが、両手を使えば(本機を保持する手と反対の手で耳介を後方に引っ張る)ある程度は耳道がまっすぐになるので、鼓膜まで観察することが可能です。

・耳の中をカメラ映像で確認しながら耳かきを出来るのが凄く便利です。
私は耳垢が溜まりやすい体質なので最低でも週1ペースで耳掃除をしていました。
すると耳の中を傷めて外耳炎を発症したり、耳垢を奥へ押し込んで難聴になったりというトラブルを起こしていました。
しかしこの商品を使い出してからは、そういうトラブルは一切なし。
耳垢がどこにあるか確認しながら耳掃除出来るので、耳垢を奥へ押し込んでしまうことは無くなりました。
この商品を使い出してから今のところ耳掃除関連のトラブルは発生していないので、私は凄く助かっています。

実際に使用してみて良いと思った点

耳の中を見ながら耳掃除出来る点ですね。
この商品を使うまでは耳の中がどういう状態かわからないので、あてずっぽうで耳かきを使用していました。
でもこの商品を使えば、今どこに耳垢があるのか一目瞭然。
それによってここを耳かきでひっかいても何もないから無駄というのがわかるようになりましたし、無駄に耳かきをするという事がなくなりました。
結果耳の中を傷めなくなり、外耳炎等を発症しなくなったので私的にはかなり良いです。

実際に使用してみて悪いと思った点

慣れるまで操作が難しい点です。
特にピンセットモードは慎重にならないといけませんし、耳かきにかなり時間がかかるようになりました。

この商品はどんな人におすすめできるか?

耳垢が溜まりやすい方、耳掃除で耳トラブルを起こしてしまう人におすすめです。
私のように耳垢が溜まりやすい人だと耳掃除の頻度は高くなりますし、それだけ耳の中を傷めやすくなります。
結果耳掃除で耳トラブルを起こしてしまうことも。
また耳掃除が下手な方も耳トラブルを起こしてしまいがちです。
そういう方にこの商品はおすすめです。
耳の中を確認しながら耳掃除出来るので、耳を傷めずに。そして効率よく耳垢を除去出来ます。

まとめ

耳掃除というと自分で耳の中を確認出来ませんし、耳の中を傷める方も少なくありません。
酷い場合は難聴を発症することもあります。
しかし本商品はライトアップした耳の中をカメラ映像で確認しながら出来るので、耳の中を傷めずに耳掃除が出来ます。
耳かきで耳トラブルを起こしてしまった、耳垢が溜まりやすいといった方にはおすすめの商品です。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました