2023年5月25日(木、21時~)放送の「秘密のケンミンSHOW極」で、『サニーパン』が紹介されます。
サニーパンは、福岡県北九州市のパン屋さん『シロヤ』さんの商品で、北九州市民のソウルフードとして親しまれている食べ物です。
博多駅で売ってるシロヤのサニーパンは甘いもの好きは絶対食べて頂きたい、、、
元々北九州で人気のパン屋さん、2個入りを6パック買うくらい好き。’-‘♡ pic.twitter.com/Pw2elWFb7S— るり (@8_urawareds) May 22, 2023
↑食べてみたいです♪
フランスパン生地に練乳がたっぷりしみこんだパンで、安くて美味しいと大人気^^。
そんなサニーパンですが、そのまま食べても美味しいですが、より美味しく頂ける方法だったり、お取り寄せはできるのかなどを今回はみなさんにご紹介します!
サニーパンの食べ方
遠征土産で朝ごはん。
シロヤのサニーパン美味しい😋 pic.twitter.com/MyqO38V2Og— みゅう (@ekmmmu) May 21, 2023
↑朝ごはんにピッタリですね^^。
サニーパンには、おすすめの食べ方がありますので、ぜひマネしてみて下さい。
・練乳を注入した穴の空いた方から食べる。
(このように食べると練乳がこぼれにくいし、そうすることでパンの中に練乳が溜めこまれるので、最後まで美味しく食べることができる。)
・電子レンジで20秒くらい温める。
(中に入っている練乳が熱くなるので要注意!)
・トースターで1分程度焼く。
(これで外はカリッと中はフワッとして美味しい。)
なんだ、こんなことか。と思われたかもしれませんが、非常に大事なことです!
サニーパンには練乳がたっぷり入っていて、「びしょびしょパン」なんて言われたりしますから、穴が空いていない側から食べ始めると悲惨なことになる可能性があります^^。
電子レンジやトースターでちょっとだけ手間をかけることで、また違ったおいしさを楽しむことができますよ♪
サニーパンの賞味期限
賞味期限は、製造から常温だと3日間、冷凍すれば2週間です。
ただ、早めに食べたほうが美味しいので、できればその日の内に食べちゃいましょう!
サニーパンは通販で買える?
この投稿をInstagramで見る
↑このように不定期で告知されます!
サニーパン食べたいけど福岡まで行かなければいけないの?と思われた方々、お取り寄せできるか気になりますよね。
残念ながら、現在(2023年5月時点)はお取り寄せはできません…。
以前は不定期でお取り寄せができ、通販の告知はInstagramなどSNSでされていました。
数量制限有、受け付けは電話のみで、配達地域も限定的でという条件で…。
しかし、新工場「シロヤ鞍手ファクトリー」(日本全国へ届けられる冷凍商品にも対応出来る工場)がもう少しで完全稼働となり、そうなればサニーパンの増産、計画生産が可能となります。
また、冷凍サニーパンの商品化にもシロヤさんは取組んでいるとの事。
ちなみに、前回Instagramで通販の告知がされた時は、翌日には受注が終了となっていますので、大人気であることが分かりますね^^。
近いうちには、電話だけでなく、メール等でも予約ができるようになるでしょうし、数量制限も無くなっているかと思いますので、シロヤさんからの連絡を待ちましょう!
売り切れが心配な方は、毎日シロヤさんのHPやInstagramをチェックです^^。
シロヤの店舗数
入場前の腹ごしらえ🥯🥖
まるいサニーパンの中身は練乳ジュワジュワたっぷり🤍
行列のパン屋さんで#シロヤ pic.twitter.com/r3IPyeZNf9— だーー👻@OOR 2023LDTour名古屋🔥大阪🔥東京🔥札幌 (@pam__poppum) May 21, 2023
↑行列ができたり、午前中で売り切れることもあります。
別に遠くないし、直接食べに行きたい!という方のために、シロヤさんの店舗をご紹介します。
現在は福岡県北九州市を中心に6店舗あります!
黒崎店
〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎2丁目6-15
093-621-4688
8:30〜18:30(商品が無くなり次第閉店)
藤田店
〒806-0022 北九州市八幡西区藤田2丁目4-1
093-621-5611
9:00〜18:00(商品が無くなり次第閉店)
小倉店
〒802-0002 北九州市小倉北区京町2丁目6-14
093-521-4688
10:00~18:00(商品が無くなり次第閉店)
いっぴん通り店
〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街1-1
092-409-2682
8:00~21:00(営業時間内に完売する場合もございます)
西鉄大橋駅店
〒815-0033 福岡市南区大橋1丁目5-1
092-555-6061
10:00~21:00(営業時間内に完売する場合もございます)
英彦山茶寮(不定期営業)
〒824-0721 福岡県田川郡添田町英彦山134-1
093-631-8080(黒崎事務所)
不定期営業/営業時は新着情報にてご確認下さい。
『シロヤ』の創業は1950年(昭和25年)という70年以上の歴史あるパン屋さん。
常に行列の絶えない人気ぶりは、今や地元の定番風景となっています。
まとめ
以上、福岡県北九州市民のソウルフード、『シロヤ サニーパン』についてでした。
長年安くて美味しい!と高い評価を得ているサニーパン。
食べるときは練乳の穴を確認するのを忘れず、温めたり焼いたりして少し工夫すれば、よりサニーパンは味を楽しめますので、買ったらお家でぜひ試してみてくださいね♪
全国的な通販もあと少しで可能となり、争奪戦になることが予想されます^^。
創業者が、戦後の食糧難を経験されて作ったお店のサニーパンを、是非とも1度食べてみてはいかがでしょうか?
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。