2023年6月6日(火)放送の「マツコの知らない世界」(TBS・21時~)では、様々なトースターが取り上げられます。
最注目家電トースターということで、トースターでありながら色々な料理が作れる便利なアイテムとして人気な商品ばかりです^^。
そこで今回は、「マツコの知らない世界」で登場したトースターで、個人的に1番気になった、
『EPEIOS FoElem スマートノンフライオーブン Chef EPAO502』について口コミなどをご紹介します!
※正式名称は長いので、「エペイオス スマートノンフライオーブン シェフ」と略させて頂きます。
エペイオス スマートノンフライオーブン シェフの口コミ
やはり気になるのは実際に使用している人々の口コミですよね!
最初にぶっちゃけ一番知りたい、悪い口コミからご紹介します。
悪い口コミ
・ドアを閉める時もう少し柔らかければ良かったです。
・気になるのはスタート時だけですが、音が大きいです。
・説明書が少々分かりにくい。
ドアの開閉に関しては個人の好みですかね…。
どの家電でもある程度は音がしますし、スタート時だけですので、さほど気にならないかな?と思います。
説明書は、使っていくうちに慣れていけば問題無いのではないでしょうか…。
良い口コミ
続いて良い口コミをご紹介します。

油の値段が高騰する中、油を使わずに調理ができちゃうなんて最高です!
唐揚げを作りましたが、なんといってもヘルシーだし、お肉もしっとりジューシーでした!

洗浄が自動で出来ますので使い勝手が良く満足しています。
油物の後はスチームの水入れに激落ち君のクエン酸を溶かしてボタンを押して終了です。
軽くキッチンシートで拭いて匂いも汚れも気になりません。

デザインがかっこよくてとっても良いです。おしゃれですよ。

揚げ物揚げてる時って目を離せないですけど、これは気づいたらできてます。その間に他の家事ができちゃうので非常に助かります。
良い口コミがほとんどです!
中でも、これで調理すれば油が落ちてヘルシーだし、料理の味が美味しい!という声が多いです!
購入された方は満足している方が多く、食事が一段と楽しくなりそうですね♪
エペイオス スマートノンフライオーブンシェフの電気代
電気代は1時間あたりの消費電力(kW)×使用時間×電気料金単価(31円)で計算できます。
(家電公取協による電気料金単価の目安は2022年7月から31円/kWhに改定)
エペイオスのスマートノンフライオーブンシェフの消費電力は、1350Wです。
もし1時間使ったとしたら、1.35kW×1h×31円=41.85円となります。
毎日1時間使用した場合の1カ月の電気代は約1300円となります。
さほど気になるほどの電気代ではないという印象ですね。
毎日使われるという方の方が少ないと思いますし、機能を考慮すれば高くはないのではないでしょうか^^。
エペイオス スマートノンフライオーブン シェフのレシピ
エペイオス スマートノンフライオーブン シェフには、オリジナル本格レシピが付いていますので、誰でも簡単に調理することができます!
その数20種類!
美味しいトーストはもちろん、野菜、肉、魚料理とバリエーション豊かです♪
これだと何を作ろうかワクワクしちゃいますね。
エペイオス スマートノンフライオーブン シェフの大きさ・重さ
自宅のキッチンに置けるか大きさや重さが気になりますね。
容量 | 14L |
本体重量 | 9.9kg |
総重量 | 13.1kg |
本体寸法(幅×奥行×高さ) | 350mm×352mm×380mm |
庫内サイズ(幅×奥行×高さ) | 260mm×270mm×203mm |
コードの長さ | 1.2m |
温度 | 50-220度 |
時間設定 | 1-8時間 |
炊飯器ぐらいはサイズがありますかね…。
圧迫感があるかもしれませんが、普段は収納しておき、必要な時だけ取り出すというようにすればいいかもしれません。
エペイオス スマートノンフライオーブン シェフの掃除
掃除はとっても簡単です^^。
自動洗浄機能がついており、ワンタッチでお手入れ可能になっています!
②スチームが噴射
③布で残った水気を拭く
④排水トレーの水を捨てる
たったのこれだけです!
高温スチームで内部の汚れを浮かし、仕上げに柔らかい布などで拭きとるだけで綺麗になります。
また、給水経路の洗浄機能もあるので、水垢やカビの発生を抑制して、衛生的にも安心・安全に使用できます。
さらに、前方上部に設置されたタンクは、取り出しやすくなっており、簡単に最大150mLの水を給水することができます。
エペイオス スマートノンフライオーブンシェフの使い方
FoElemシリーズ魔法のような調理器
EPEIOSのスマートノンフライオーブン
Chef 本日発売開始〜🥳
公式サイトでの先行予約にて、たくさんのご注文、ありがとうございます!!
製品の開梱動画、お待たせしました!
こちらにご確認ください! pic.twitter.com/7aciIXf1Qt— EPEIOS JAPAN【Chefは6月より、全国の髙島屋様店頭にて順次展開中】 (@EPEIOS_Japan) January 16, 2023
↑本当に簡単そうですね♪
使い方は、頻繁に使う調理を事前にセットしている「プリセットボタン(おまかせボタン)」というのがついています。
味付けや下準備を済ませた料理をセットしたら、あとはボタンを選ぶだけです!
出来上がるまでほったらかしで良いので、別の料理を作ったり洗い物をしたりと時間が有効に使えますよ^^。
エペイオス スマートノンフライオーブン シェフの価格
『EPEIOS FoElem スマートノンフライオーブン Chef EPAO502』の価格は、公式サイトや大手通販サイトでは、39,800円となっています。(2023年6月3日22時の時点。)
公式サイトもAmazonや楽天も値段が変わらないので、電気屋さんが近くになかったり、行くのが面倒くさいという方は、いつもお買い物している所からで良いと思います。
まとめ
以上、『EPEIOS FoElem スマートノンフライオーブン Chef EPAO502』についての口コミや電気代についてでした。
個人的に一番のメリットは、調理を安全・安心にできる点です!
ガスで揚げ物など調理するとなると、焦げないように目が離せなかったり、温度の設定が難しかったりするので、そのような心配がないスマートノンフライオーブンはおすすめです^^。
デメリットとしては、音の大きさや説明書が分かりにくいという意見がありますが、そのようなデメリットよりもメリットの方が勝っていると思いますので、購入する価値は十分あると言えます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。