PR

TCクラクションの由来や意味は?もう中学生に坂本似てるけど兄弟?

人物
スポンサーリンク

TCクラクションは、坂本NO.1さん(ツッコミ担当、立ち位置右)と古家曇天さん(ボケ・ネタ作り担当、立ち位置左)のお笑いコンビです。

↑左が古家さん、右が坂本さん。

ツッコミとボケはネタによって替わりますが、坂本NO.1さんがキレ気味に叫ぶネタが多いです。

それにしても、こうやって名前を見ると、この芸名はどうやって付けたのだろうと不思議に思いませんか?

2人とも名字は本名ですが、名前は意味がよくわかりませんよね^^。

特に曇天って何なんだろうと私は思いました。

そこで今回は、2人の芸名の由来・意味、そして坂本NO.1さんがもう中学生さんと兄弟だという噂があるので、みなさんにご紹介します。

TCクラクションの由来・意味は?

では、それぞれ見ていきましょう。

坂本NO.1

↑もう中学生さんではありません^^。

坂本NO.1さんの本名は、

坂本 崇裕(さかもと たかひろ)さんです。

NO.1の由来は、

・ナンバーワンという響きが気に入った。
・縁起が良かった。

という2つの理由から名付けました。

確かに響きが良いし、縁起も良いですね。

お笑いで頂点を目指すんだ!という熱い気持ちが込められているのでしょう。

古家曇天

古家曇天(どんてん)さんの本名は、

古家 祥吾(ふるや しょうご)さんです。

実は、ピン芸人時代の旧芸名の『曇天三男坊』というのが今の芸名に関係しています。

これは、本人が三男であることから、「○○三男坊」という芸名がいいと考え、色々「三男坊」が付いた芸名案を出して当時交際していた彼女に選んでもらい、決定しました。

TCクラクション結成当初は、本名で活動していましたが、2022年から「古家曇天」に改名します。

スポンサーリンク

もう中学生と坂本No.1は兄弟?

ところで、芸人のもう中学生さんと坂本No.1さんって似ていると思いませんか?

私は初めて坂本No.1さんを見た時に、もう中学生さんみたい!と直ぐに感じました♪

この2人はとても似ているので、兄弟では?という噂がありますが、これは違います。

兄弟ではないし、親戚でもない赤の他人です^^。

その証拠に、2人の簡単なプロフィールをご紹介します。

 ↑こちらはもう中学生さんです。優しさが溢れるますね!

【もう中学生】
本名:丸田 典幸(まるた のりゆき)
生年月日:1983年(昭和58年)2月14日
年齢:40歳(2023年6月5日時点)
出身地:長野県長野市
身長・体重:181cm・70kg
血液型:O型

↑こちらは坂本さんです。絶対似てる^^。

【坂本NO.1】
本名:坂本 崇裕(さかもと たかひろ)
生年月日:1983年(昭和58年)5月2日
年齢:40歳(2023年6月5日時点)
出身地:埼玉県児玉郡
身長・体重:176cm・71kg
血液型:O型

何と二人は年齢が同じです!

学年的には、もう中学生さんが1つ先輩ですが、これは完全に兄弟ではありません^^。

出身も全然違いますし、世の中に自分と似ている人が3人は存在すると言いますから、ただ似ているだけです。

しかし、顔が本当によく似ていますし、体格や優しそうな雰囲気も同じですよね!

さらには、髪型も黒髪のおかっぱで一緒ですから、兄弟だと思うのは無理もありませんね。

まとめ

以上、TCクラクションの由来や意味、もう中学生さんと坂本NO.1さんは似てるけど兄弟なのかについてでした。

コンビ揃って変わった芸名ですが、響きや縁起、三男で彼女に選んでもらったなど謎が解けました♪

もう中学生さんと坂本NO.1さんは、私たちは兄弟です!と言われれば知らない人はきっと信じちゃいますよね^^。

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました