PR

リュウジの学歴や経歴は?本名や想像できない意外過ぎる人生とは?

人物
スポンサーリンク

2023年6月9日(金)放送の「金スマ」で、料理研究家の『リュウジ』さんが出演されます。

リュウジさんは、YouTubeの登録者数が何と389万人(2023年6月6日時点)、9億回再生という超大人気ユーチューバーです!

料理研究家として、テレビ出演なども多く、多方面で活躍されています。

そこで気になるのは、料理研究家以外のリュウジさんの学歴や経歴などのあれこれですよね。

今では超売れっ子の料理研究家リュウジさんですが、意外過ぎる経歴をお持ちなので、皆さんにご紹介します。

リュウジの学歴

↑イケメンですね♪しかし意外な過去が…。

リュウジさんの学歴ですが、中学校は卒業されましたが、高校は1年で中退されています。

学校名は公表されていませんが、千葉県千葉市のご出身ですので、千葉県内の学校に通っていたと考えられますね。

高校中退後は働いているので、大学や専門学校には進んでいません。

てっきり料理の専門学校にでも通っていたと思っていたのですが…。

そして、実はリュウジさんは、中学から高校にかけては引きこもっていて、部屋でオンラインゲームをして過ごす日々を送ります。

母子家庭で育ち、一人っ子で、小学校から父親みたいな人(お母さんの彼氏?)はいましたが、仲が悪くてずっと一人でした。

なので、自分の部屋にこもって、ずっとゲームをするように…。

兄弟がいれば一緒に遊んだり出来るでしょうけど、一人だとやる事が限られますからね。

また、母子家庭ですと、経済的には裕福ではなかったと思いますので、もしかしたら大学や専門学校への進学は考えていなかったかもしれません。

本人曰く、この頃はおとなしくて陰気な感じだったとのことで、テレビや動画で目にする明るい人柄とは真逆ですね。

ちなみにリュウジさんは、この引きこもりの高校生の時に初めて料理をするのですが、作ったのは「チキンソテー」。

理由は、鶏胸肉が安かったからで、これがきっかけで料理が好きになりました^^。

リュウジの経歴

続いてリュウジさんの経歴をご紹介します。

世界一周

高校中退後、アルバイトでお金を貯めて、何と世界一周旅行をします!

ゲームしかしてない引きこもりだったのに、すごい行動力ありますよね^^。

それまでの自分を変えたいと思い、何かしら行動しようと考えたのでしょう。

船に乗って、色々な所に泊まって観光するというものなので、そんなに危険な旅ではありませんでしたし、船には多くの若者が乗っていたので、リュウジさんに友達ができます。

そして、この旅で様々な人と触れ合ったことで、人としゃべらなかった性格が変わります!

親元を離れるのが初めてだったため、ホームシックになったりもしたけど、みんなが外に連れ出してくれたりして嬉しかったとのこと^^。

旅先では観光には興味が無く、街を歩いていろんなもの食べたり、スーパーに行って何が売っているか調べたりして、食に関係する行動をしていました。

しかし、性格は変わりましたが、世界一周しても意識はそんな変わらなかったようです(笑)。

漫画喫茶

世界一周旅行から19歳で帰国し、そこから2年間漫画喫茶でアルバイト生活に。

この時から一人暮らしをし始め、毎日料理をするようになります。

節約のため、月の食費は1万円ぐらいでやりくりしなければならず、コンビニ弁当は買えませんでした。

しかし、これが料理研究家リュウジさんの腕を磨く貴重な経験となり、後の大成功へと繋がります!

確かにリュウジさんの料理は手間をかける料理というよりは、誰でもできそうな簡単な料理が多いですよね。

ホテルマン~コンシェルジュ

漫画喫茶でのアルバイトを辞め、21歳でホテルマンになります。

仕事として料理と関わるのは、この時からです。

ウェーターとして料理をお客さんに提供していただけで、コックとして厨房に立っていたわけではありませんが、家での料理は続けていたので、料理長によく質問したり、作っているところを見ていました。

しかし、ホテルマンとして4年間務めますが、2011年の東日本大震災でホテルが閉鎖に…。

その後はイタリアンの店で働きはじめましたが、この時は「料理をすることは好きだが、料理人には向いていない」と3カ月で退職してしまいました。

次の仕事は、高齢者専用マンションでコンシェルジュとして働きながら、月2回料理を担当することに。

ここの料理というのが不味いとクレームの嵐だったのですが、リュウジさんの料理は美味しいと評判になり、この時に入居者の方から高評価をもらったことが自信につながったのか、3年間務めます。

料理研究家

 ↑売れてます!凄いですね!

そして2017年、自分で作った料理をTwitterに上げて、料理研究家としての活動を開始。

その後は、レシピ本の出版やテレビ出演、ユーチューバーとしての活動、賞の受賞など大活躍されています。

ゲーム三昧の引きこもりから脱出し、大人気ユーチューバーになった料理研究家リュウジさんの経歴は、現在引きこもっている方には、夢や希望を与えるのではないでしょうか。

人生いくらでもやり直せるという良いお手本ですね^^。

スポンサーリンク

リュウジの本名

リュウジさんの本名は、

菅澤竜士(すがさわ りゅうじ)さんといいます。

(お笑い芸人で、りゅーじさんという方がいますが、お間違えの無いようお願いします^^。)

198652日生まれの37歳です。(2023年6月6日時点)

千葉県千葉市出身で、血液型はA型。

身長は、見たところ170センチ前半ぐらいですかね。

料理研究家、YouTuber、そして株式会社バズレシピ代表取締役社長です。

まとめ

以上、料理研究家リュウジさんの学歴や経歴などについてでした。

テンション高くて明るく元気な方ですから、引きこもりの過去があったなんて意外ですよね。

しかし、このままではダメだと世界一周旅行を決意し、多くの人々と触れ合い、暗い性格がガラリと変わることに。

これが、料理研究家リュウジさんの人生のターニングポイントだったと思います。

今では総フォロワー約830万人(2023年6月6日時点)ですし、会社の社長さんでもあります。

これからも料理研究家リュウジさんのますますのご活躍が楽しみです!

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました