PR

オーダースーツSADAは炎上で安っぽいしダサい?佐田展隆のwikiも紹介!

人物
スポンサーリンク

2023年6月19日(月)放送の「激レアさんを連れてきた。」(23:15~)に、オーダースーツSADAの佐田展隆社長が出演されます。

『実家のオーダースーツ屋さんを立て直すため自社のスーツを着てスキージャンプやスキューバダイビングをする社長』と紹介されています^^。

↑素敵ですね^^。

佐田展隆社長は、体育会系の方でYouTubeをしており、自社のスーツをアピールするためにこのようにアクティブな活動をされているパワフルな方です。

しかし、オーダースーツSADAは「炎上」「安っぽい」「ダサい」という口コミがあり、気になったのでみなさんにその辺りの話をご紹介します。

オーダースーツSADAは炎上?

↑革靴にビジネスバッグも持ってますね。

これはどういうことかと言いますと、佐田展隆社長はスーツ姿で登山もしているのですが、これが不謹慎だということでTwitterで炎上しました。

↑確かに。

滑落事故が起きた場所なのにちゃんとした装備じゃなくていいのか、真似する人が出てきたらどうするんだ等、安全上の問題が指摘されます。

佐田展隆社長は、自社のスーツの耐久性や動きやすさを伝えたかったのでしょうが、登山者からすると危険で滑落も十分考えられるので、一部の人から批判されてしまいます。

プロの指導のもと撮影を行っているとのことですが、確かに危険な気がしますね…。

ただ、オーダースーツSADAのスーツは丈夫であると証明できたことは良かったのではないでしょうか。

オーダースーツSADAは安っぽいしダサい?

まず、オーダースーツSADAでは、初回お試し価格が19,800円~(税込21,780円~)となっています。

次に、オーダースーツSADAの口コミをご紹介します。

悪い口コミ

初めに悪い口コミからご紹介します。

・着心地は良いのですが、やっぱり生地と質感が安っぽい感じ?この料金では仕方ないと思いますが、長くは着れない印象です。

・結論、サイズ、製法、生地共にレベルが低く二回も修正したのでオーダーとは言えないと思う。

・悪くはなかったが仕立てがすぐにダメになった。 裾も切れてしまい、直す羽目になった。

・アルバイトみたいな女性の方に広告見てきたと伝えたところ、生地を紹介されて種類の少なさ、生地のダサさに驚きました。

う~ん、結構厳しい意見がありますね…。

生地に関しては、圧倒的な低価格でオーダースーツが作れるわけですので、高級ブランドの物と比べると安っぽく感じるのは仕方ないかと思います。

カッコいいかダサいかは人それぞれ感じ方は違いますので、これも何とも言えませんね。

良い口コミ

続いて良い口コミです。

とても、体にフィットしており、見た目よりスリムに見えました。

とても、材質も良く、大手スーツチェーン店よりもはるかに良かったです。

採寸と接客が丁寧で、素材の質がよく、私好みのスーツを購入できました。

ありがとうございました。

目立たない濃紺のスーツにしたいという希望に沿った中で、素敵な風合いを持つ生地をご提案して頂き、さらに現在着ているスーツを念の為持参したのですが、採寸の参考にと丁寧に測っていただきながら、細かな点をひとつひとつ話し合いながら調整してくださいました。ありがとうございます。

期待通りのシルエット、格好良く仕上がりました。

体型に合ったスーツを着ると、背筋も伸びて、若返った感じがします。量販店では味わえなかったことです。

オーダースーツでしたので、とても着やすくカッコ良く仕上がってました。

生地選びから採寸まで、とても丁寧な対応で気持ちよく、購入することが出来ました。次もここにお願いしようと思います。

良い口コミが圧倒的に多くて、お店の評価も非常に高いです!

やはりオーダースーツですから、サイズ感がちょうど良くて着心地が良いという意見が多いです。

また、生地に関しても質が良いや、出来上がりもかっこいいという声もあり、ほとんどの方が満足されていますね^^。

接客も、一部批判的な意見もありましたが、親切で大変丁寧かつスムーズという店員さんがほとんどのようです♪

人によって商品の感じ方や、その時の店員さんの対応によってもスーツの出来上がりは変わってくるでしょうから、安っぽいしダサいといのは一概には言えないのではと思います。

スポンサーリンク

佐田展隆社長のwiki

↑本当にスーツで潜っています!

最後に、佐田展隆社長がどんな人物なのかご紹介します。

【名前】佐田展隆(さだ のぶたか)
【生年月日】1974年9月23日
【年齢】48歳(2023年6月時点)
【出身】東京都杉並区
【学歴】都立西高等学校、一橋大学経済学部
【趣味】スキージャンプ、登山、東京マラソン
【特技】サッカー、ノルディック複合競技
【座右の銘】「おもしろき こともなき世を おもしろく」

株式会社佐田の4代目であり、借金25億円の会社を承継し、年商32億円企業へ変貌させました。

実業家ですが、YouTuberでもあり、自社商品PRの為に自社スーツを着て、スキージャンプを飛ぶ、山を登る、東京マラソンを走る等のチャレンジを行っています。

このYouTubeをやるきっかけが、社員の「最近はYouTubeマーケティングが流行っている。自社製品を使って社長が変なことをするのがトレンド」という話を聞き、すぐに実行したらバズったとの事。

とても優秀な方ですし、行動力もある社長さんですね^^。

会社が大変な時期に継いだわけですが、この行動力があってこそ、会社を立て直せたのでしょう!

まとめ

以上、オーダースーツSADAの炎上や、スーツが安っぽいしダサいという話、佐田展隆社長についてでした。

確かにスーツで登山などは危険な面がありますから、不快に思う方がいるのはごもっともですね。

ただ、社長自ら体を張っての会社のためのPRですから、個人的には炎上するほどのことではない気がしますが…。

スーツが安っぽいしダサいというのは人それぞれですから、一概にこのような事は言えないのではないでしょうか。

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました