今年の夏もめちゃめちゃ暑かったですね。アイスやかき氷をたくさん食べてしまったという方が結構いらっしゃるのではないでしょうか?今回はお家で手軽にかき氷が作れるかき氷器をご紹介します。これがあればわざわざお店に行ってお金を払わなくても、本格的なかき氷が楽しめるかも…?
商品名
ドウシシャ 大人のふわふわかき氷器 コードレス バラ氷専用 電池式(単三×4本使用) ミントブルー CDIS-20MBL
商品説明
購入したお店
Amazon
その商品を買おうと思った理由
夏にかき氷屋さんに行くことが多かったのですが、1杯で1000円以上するものも多く、自宅でふわふわのかき氷が作りたいと思うようになりました。そこで、大人のふわふわかき氷器を買おうと思いました。コードレスのほうが値段も安く、置き場所に困らなそうだったので、これに決めました。
悪い口コミ
みなさん気になるであろう悪い口コミをご紹介します。
・一言でお伝えしますと、残念な物です。それに尽きます。驚いた事がいくつかあります。
1.氷を入れる量が少ないですね。
2.ちょっとでも氷を多く入れると、ヘッド部分が閉まらないです。
3.削られる部分と氷を入れる部分の締まりがいまいちで、削っている最中に、自然に緩まって外れてしまいます。削る電動の衝撃で、はじけ飛びました。もっと、カチャっとしっかり締まる作りにする必要があります。
4.そんなに軽い物ではないので、ボタンを押しながら削られるので、持っているのがしんどいです。
シーズン物で、使う頻度が少ないのに、使用したのは2年で6回あったかな?
オシャレなデザインで活気的かと思いましたが、ノーマルのかき氷機の方が安心で、ストレス無く作れると感じました。本当に残念な商品です。
・一般的な冷凍庫で作った氷3cm四方くらいが4,5個しか入りません。
かき氷(よく見る山盛りのかき氷)は何回氷を入れないといけないんだろうか・・。
刃の間隔も最大から最小まで調整しましたが、最小でふわふわにはなっていません。
最大でシャリシャリにしたかったのですが、そうでもない感じです。
うーん…。使いづらいみたいですね。出来上がりも良くないのでしょうか…。
良い口コミ
良い口コミはどうでしょうか。
・お店で食べると量が多くて、食べ終わる頃には寒くなってしまいます。少しだけかき氷が食べたいなぁと思う時にいつでも作れるから本当に便利です。見た目もオシャレでカッコイイです。
・ふわふわの氷が削れます。市販のシロップも随分充実しているので、家でも美味しいかき氷が食べられました。まだやっていないのですが、味付きの氷も削れるようなので色々楽しみたいと思います。
・犬との散歩後、暑くなってきたので、氷を削ってお水に足しています。いくつかのパーツに分けてお手入れするので、めんどくさがりな性格の私は少しイライラしてしまいますが、ジュースを凍らして使用している訳ではないので、布巾で拭いて乾かし片付けています。コードレスなのが1番の魅力で、キャンプでも使えるのでコードありのバージョンもありますが、こちらにして大正解でした。
・サラダやパスタやコーヒー等のレシピが付いているので、色々つくれて楽しいですよ。
良い口コミの方が多いです。ふわふわなかき氷が出来上がるのは、その人の使い方によるのでしょうか?それとも氷によるのでしょうか?
実際に使用してみて良いと思った点
ボタンを押すだけで、本当にふわふわのかき氷が作れます。お店の味です。感動しました。スリムなのでキッチンに置いても邪魔にならないし、コードレスなので気軽につくれるところが気に入っています。家にある普通の氷でも、美味しいかき氷になるので、コスパが最高にいいです。値段を気にせず、毎日かき氷が食べられるので重宝しています。
実際に使用してみて悪いと思った点
意外と重いので持ち続けていると手が疲れます。
この商品はどんな人におすすめできるか?
自宅でふわふわのかき氷を食べたいという人にはオススメです。また、毎日のように外でかき氷を食べているという人にもオススメしたいです。家で気軽に自分好みのかき氷が作れます。他には、お子さんがいる家庭にもオススメです。普通のかき氷と違って、頭がキーンとならないので食べやすいし、自分で作る喜びも生まれます。親子でかき氷作りができるので、コミュニケーションにもなるはずです。